東京・京都・大阪はじめ全国の老舗和装小物メーカー品からのセレクト
komamono玖別注カラーやオリジナルの高品質な草履
国内外のテキスタイルを用いた洋服にも和服にも合うバッグや傘
作家とのコラボレーションなど随時新鮮な商品
伝統と革新と親しみやすさを追求します
全ての取り扱い商品に共通しているのは
色・素材・フォルムが美しいこと
国内の確かな技術が携わっていること
上品であること
大人のかわいさや遊びの表現を手伝うもの
ネットやデパートで簡単に見つからないもの
アクシアプランニング
あけ田
一文
糸利
太田和
奥順
加藤萬
雁和
川勝商事
北村千絵
着物仕立ひらやま
きもの英
銀工房こじま
月虹舎(蓮佳)
公長齋小菅
小上馬香織(マーブル・イン・ザ・ポケット)
小林染工房
小林美佐子
小宮商店
コム・デ・シオ
シーブレーン
創作ジュエリー空羽
たかはしきもの工房
高橋茂虎
武村小平
道明
なかの雅章
中野みどり(櫻工房)
中村正
成謙工房謙三
西村織物
能作
Sakuraco
BLBG(FoxUmbrella)
廣瀬染工場
藤井絞
藤岡組紐店
宮崎ひさみ
ゆうび
龍工房
和小物さくら
渡敬
Wafure
★メディア情報を更新しました
・「きものが着たくなったなら」山崎陽子著
・「七緒」vol.56
・「婦人画報」2019年2月号
下にスクロールしてご覧ください。
★最新の入荷情報や店主の着こなしは Instagram Feed をご覧ください。
もご覧ください♪
★弊店ではホームページやSNS
等で価格を明記しない方針です。
Facebook も併せてご覧ください。
Instagram もやっています。
★メディア情報★
2019年4月26日発売 単行本
「きものが着たくなったなら」
山崎陽子著
技術評論社
きものまわりの小物専門店としてご紹介いただきました。
また和装バッグの加工相談事例を掲載いただきました。
2019年2月20日発売
美しいキモノ 2019春号
春模様の小物特集 p.220
2018年12月28日発売
婦人画報 2019年2月号内
「辛酸なめ子の開運スペシャル」にて、辛酸なめ子さんの振袖着付けとスタイリングを店主渡邊が担当しました。
2018年12月7日発売
七緒vol.56
予算別「買い物」図鑑にて
弊店の和装小物たちをご紹介いただきました。
2018年3月30日発売
「あたらしい着物の教科書」
木下着物研究所
木下勝博 木下紅子著
日本文芸社
こまもの玖オリジナル利休バッグをご掲載いただきました。
2017年8月20日発売
美しいキモノ2017年秋号
「紬で小旅行」特集
着物旅行に役立つ小物として、風呂敷・ショール・サブバッグ等をご紹介。
2017年6月30日発売
婦人画報8月号
p.218 「壇蜜、花街新橋へ」
壇蜜さんが弊店の和装バッグをお持ちくださっています。
主婦の友社 ムック本
「着物&ゆかたのヘアアレンジ」
p.76 店主渡邊のセルフ和装ヘアアレンジとインタビューをご掲載いただきました。
2017年2月20日発売
美しいキモノ2017年春号
別冊付録 「いろはにキモノ」の中で、komamono玖の和装小物をご紹介いただきました。
2015年9月7日発売
きもの雑誌『七緒』vol.43
p.59、七緒初の礼装特集にて、小物の専門店としてご紹介いただきました。
2015年3月7日発売
きもの雑誌『七緒』vo.41
の柄遊び特集の中で、柄小物とkomamono玖の店舗が紹介されております。
2014年10月発売の雑誌
『いろはにキモノ』vol.3
店主の1weekコーディネイトが掲載されております。